Compression Table by Philippe Starck for GLAS ITALIA in Glass and Wood

Compression Table by Philippe Starck for GLAS ITALIA in Glass and Wood

,

フランス出身の国際的な建築家兼デザイナー、Philippe Starck(フィリップ・スタルク)によって2024年に発表された'Compression'ダイニングテーブルシリーズ。

厚さ19mmのガラス天板と、厚さ24mmの強化ガラスの脚で構成されています。
一枚の厚い木製の梁が土台の穴に通され、テーブル全体を支えています。磨き上げられた金属製のくさびがベースのガラス板を固定し、安定性を高めています。

梁はオーク無垢材でワックス仕上げ、または熱処理による炭化仕上げの2種類からお選びいただけます。
W220 × D90 × H74cm、W240 × D90 × H74cm、W250 × D90 × H74cmの3サイズ展開となります。
脚と天板の支柱はクロムメッキ仕上げとなります。

※こちらの製品は現行品となります。

※こちらの製品は清澄白河の系列店舗 topso にて展示・販売致しております。一部製品は stoop 店頭でもご覧いただけます。

※通販をご希望の方は REQUEST ボタンよりお問い合わせください

PRICE
1,500,000 JPY + TAX
MATERIAL
Glass , Wood
SIZE / Size A
W2200 D900 H740mm
SIZE / Size B
W2400 D900 H740mm
SIZE / Size C
W2500 D900 H740mm
DESINGER
Philippe StarckPhilippe Starck
STYLE
NEW EDITION
GALLERY(ギャラリー営業)
オープン:水・木・金・土・日・祝日
営業時間:12:00 - 19:00
定  休:月・火
スタジオ:月〜金(祝・祭日は除く)
RESERVATION
Compression Table by Philippe Starck for GLAS ITALIA in Glass and Wood Compression Table by Philippe Starck for GLAS ITALIA in Glass and Wood Compression Table by Philippe Starck for GLAS ITALIA in Glass and Wood Compression Table by Philippe Starck for GLAS ITALIA in Glass and Wood

DESIGNER

Philippe Starck

Philippe Starckフィリップ・スタルク

フランス出身の国際的な建築家・デザイナー。
建築家として大統領私有のアパート設計などを担う一方、デザイナーとしては日用品の歯ブラシからオリンピックの聖火にいたるまで、あらゆるジャンルのデザインを手掛けています。
日本では、アサヒビール社の金色のオブジェが有名で、1990年代にはセブイレブンの文房具などもデザイン。

そんな彼は、航空機設計者であった父に影響を受け、幼い頃から物作りに熱中していました。

1968年に美術学校を卒業し自身の事務所を設立すると、翌年にピエール・カルダンの会社でアートディレクターに就任します。4年間という短い期間でしたが、インテリアデザインを担当し、この頃からプロダクトデザインに対する頭角を現します。

1983年には、フランスの文化大臣であったジャック・ラングの推薦で、当時のフランス大統領フランソワ・ミッテラン氏の私有アパートを改修する計画にスタルクが選出。これが彼の転機となり、瞬く間にフィリップ・スタルクの名が世界に広がっていきました。

スタルクのデザインは、あまりにも多くのスタイル、歴史的背景が組み合わさり、我々の想像を常に超えていきます。彼の物作りに対する姿勢はプロダクトだけでなく、それを実際に使用する人も意識しており、 実際に「人々に夢、愛、優しさ、詩、そして幸福を売ることに興味がある」と語っています。

世界的に有名なチャールズ・イームズのシェルチェア、アルネ・ヤコブセンのセブンチェア、エーロ・サーリネンのチューリップチェアの3脚を合作させたマスターズチェアは、彼のユニークな一面が感じ取れるプロダクトの一つです。

2023年のミラノサローネではディオールとの共同で椅子をデザインするなど、未だ最前線で活躍するフィリップ・スタルク。彼のデザインは私たちの豊かな感情に寄り添い、デザインの楽しさを色々な角度から教えてくれます。
VIEW MORE